楽しい仕事なんてない?
4/1の入社から約2週間が過ぎようとしてます。先日、柏店に配属された新卒スタッフに『入社してから1週間たったけど、調子はどう?』って声をかけた所、『ぶっちゃけ舐めてた部分がありました。。。』と疲労感MAXの表情で返事があった笑 うちだけではなく他のサロンに入った新卒スタッフ達の中にも疲れが溜まりだし、思ってたイメージと違ったりと入社当初のワクワク感からネガティブな感情が生まれ出してる事も多いのでは […]
4/1の入社から約2週間が過ぎようとしてます。先日、柏店に配属された新卒スタッフに『入社してから1週間たったけど、調子はどう?』って声をかけた所、『ぶっちゃけ舐めてた部分がありました。。。』と疲労感MAXの表情で返事があった笑 うちだけではなく他のサロンに入った新卒スタッフ達の中にも疲れが溜まりだし、思ってたイメージと違ったりと入社当初のワクワク感からネガティブな感情が生まれ出してる事も多いのでは […]
先日の入社式、経営方針発表会の後に【Joys20周年記念祝賀会】を開きました。 本来であればこれまでお世話になった経営者仲間、友人、関係業者さんもお招きしてお礼を伝えるべき会なのですが、今回はスタッフ達のみでやらせて頂きました。 というのも只々スタッフ達に感謝を伝える会にしたかったから。ご招待者がいればスタッフ達が色々と動く事になりお祝いでなく仕事になってしまう気がしたんです。 だからスタッフ達だ […]
先日2025年入社式並びに来期経営方針発表会を執り行いました。 【入社式】 Joysはありがたい事に毎年新卒や中途スタッフが入社してくれる。今年も3名の新卒が入社してくれました。 まずは20年間大切に育ててくれた親御さん、理容師として基礎教育をしてくれた専門学校の先生方に感謝します。想いのバトンをしっかりと受け取りました! 高校生の時からアルバイトに来てくれていた那須くんをはじめ、ココロくん、海斗 […]
今週は月火と幹部陣による年間計画合宿でした。 Joysの幹部陣は社長、各店の店長、ネクストリーダー、マネージャーの8名で構成されています。 年間計画は中期計画を年度に落とし込む大切な計画。各店スタッフの成長、お客様への提案を含めて細かくプロモーション、行動計画を作り込んで行きます。 気がつけば幹部陣の半数は新卒から入り成長した生え抜きのメンバーになりました。このスタッフ達がJoysの第二世代のリー […]
明けましておめでとうございます! 毎年の事ですが、布施弁天にて年越しを過ごす事が出来ました。 昨年お世話になった皆様、心より感謝申し上げます。 さて、2025年がスタートして家族でのんびりと過ごしながらも今年のやりたい事、やるべき事など黙々と考えています。 昨年は20周年の節目を迎え、柏店を出し新たな市場への挑戦に舵を取りました。10年後には若手スタッフ達が会社の中心になる事を見据えた一手。 そし […]
今週は月曜日から木曜日まで沖縄に来てます。遊びではなく仕事です。 20年前にサロンをオープンして土着して生きて行くと思っていたのだけど、今はほぼ毎月国内や海外に出張をし仕事をさせて貰っている。 人生何が起きるか分からないねー。 さて、今回は沖縄のサロン経営者さんに向けてマネジメントゲームの勉強会をさせてもらいました。 マネジメントゲームとはゲームを通してサロン経営、計数管理を学んで行く勉強会です。 […]
続けていく事で見えてくるモノがある。 最近はこんな事を実感しております。 気がつけば20年。本日2024年11月1日で起業してから20年の節目を迎える事が出来ました。 20年前、アメリカに渡るか日本で独立するかを迷い独立を選んでから経営者としての人生が始まった。 とは言え経営者とは何?何の準備も勉強もしないままのスタッフ3名での出店。夢は大きくノリと勢いだけで毎日を過ごしてなー。 何度も何度も挫折 […]
先日、理美容業界最大級オンラインサロンの一つであるNO LIMITにお声がけ頂き研修をさせて貰いました。NO LIMITから派生したONE MILLIONという上位会員の方々に向けた理美容版マネジメントゲーム研修(以下MG)です。 MGはボードゲームを通して経営(出店、戦略、決算)を学ぶ研修となります。私がインストラクターの資格を取ったのが13年前で積極的では無いですが年に数回ご依頼を頂き研修を実 […]
Joysの社風の一つとして『スタッフ同士の仲の良さ』がある。これは創業から変わらずで私がそういった会社にしたいから。店舗内で時間を過ごし、チームとして働く事が多いのが理美容業。お互いに尊敬、尊重しつつ仲の良い空気を作る。それは仕事内でも創られるけど、会社のイベントを通しても創られる。 今年度もJoys Famliy BBQを無事開催する事が出来た。 スタッフはもちろんのこと、その家族やパートナーも […]
理美容業界にはその時々のトレンドがあります。それはヘアデザイン、スタイリング、商材、メイクとお客様に提供するソフトの分野とサロンデザインや業務形態などハードの分野。 今日はハード面に関してのブログです。 ここ数年のトレンドとしては同級生や友人と共同経営をするのが流行っています。 その反面ワンオペサロン(1人経営サロン)もジワジワと増えて来ている印象。 別にどっちが正解とかは無いと思ってます。好きな […]