青春とスタバ
3月1日、気分的には春の始まり。 春と言えば出会いと別れがあったり、何かを始める人も多いんじゃないかな。そんな私も『痩せる!』と30回目位の目標を掲げました笑 さて、本日は長男の高校の卒業式。時代の変化でしょう、親も出席できるとのこと。俺らの時代は高校の卒業式に親が来るって無かったよなーと思いつつも、恐らく学生服を着た長男の姿を見るのが今日で最後だろうと、夫婦で参加して来ました。 学校の体育館は安 […]
3月1日、気分的には春の始まり。 春と言えば出会いと別れがあったり、何かを始める人も多いんじゃないかな。そんな私も『痩せる!』と30回目位の目標を掲げました笑 さて、本日は長男の高校の卒業式。時代の変化でしょう、親も出席できるとのこと。俺らの時代は高校の卒業式に親が来るって無かったよなーと思いつつも、恐らく学生服を着た長男の姿を見るのが今日で最後だろうと、夫婦で参加して来ました。 学校の体育館は安 […]
1月もあっという間にあと数日。なんでこんなにバタバタしてんだろ?って思いながら日々を走りまくってます。 さて、Joys Groupの新店舗STAND BARBERのロゴが決まり、まもなく引き渡しです。 STAND BARBERは店舗を任せる2人が好きな映画STAND BY MEから由来し『そばにいる存在』として柏エリアの男性をカッコ良くしていきます。 サロンのコンセプトはアメリカンガレージ。男臭い […]
2024年は能登半島の震災と飛行機事故、通り魔事件、九州の火災と毎日のように飛び込んでくるニュースに暗澹たる思いがします。 石川県にはお世話になっている方々が多く、心配していたのですが無事との連絡があり安心する気持ちと、日々大きくなる被害をニュースで見るたびにそわそわとした落ち着かない気持ちです。 とりあえず今の自分に出来る事はと考えYahoo基金を通して寄付をさせてもらいました。東日本大震災の時 […]
明けましておめでとうございます! 相当久しぶりの更新です笑 新年早々ですが『ブログを毎日更新する!』なんて事は言わないでおきます笑 さて、2024年の豊富を語る前に2023年の振り返りを。 何といっても自分の中ではマレーシアが大きな出来事だったな。コロナ禍でマレーシアに進出したのが2021年。 コロナが落ち着き、行けるようになったのが今年。隔月で現地入りして先ずは赤字を止めるって事を取り組んだんだ […]