人間力って

台風10号、ノロノロ進行のせいで被害が出てますね(涙)これ以上にならないことを願うばかりです。

昨日は仲間が運営している『人間力大学』の10周年祝賀会でした。

皆さん人間力って聞くと何を思い浮かべますか?

怪しい。。。

宗教???

元気な朝礼とかしちゃうの??

まぁ、とにかくネガティブに捉える人が多いでしょう。

会社が人間力を謳うとある種『洗脳されて会社の良い様に使われる』的な拒否反応が出ます。

これって何でなんですかね?

日本は社会に出てから『職場以外での自己研鑽への学び』をやらない国だそうです。その数は約50%。つまりは2人に1人は社会に出てから学ばない。これってどうなんでしょ。

個人的には学ばない人が『人間力』に拒否反応を示し、学ぶ人は『人間力』を高めようと研鑽する。と感じます。また、学ばない人は自分が行動、変わるのがめんどくさいから周りを変えようと不平不満が多い印象です。

人間力に関わらず自己を高める学びをする人、しない人では10年後が圧倒的に違います。スマホで意味のない動画を見るなら1日1ページでも本を読む習慣を持てたら良いよね。

とは言えJoysではスタッフに『人間力を学べ』なんて言いません。(幹部達には毎月課題図書を読んでもらってますが)

私自身が好きで学んでる。それだけ。学ぶ事でJoysに合った要素や考えを落とし込める。結果として高い視座を保ち考え方の幅が広がりスタッフ達の環境が良くなるんです。

社長が利己的でいつも疲れてイライラしてたら嫌でしょ?それより人間力とかたまに口に出しちゃうけど利他的で元気でニコニコしてる方がずっと健全だと思います。

幹部達もスタッフを預かる立場として同じだよね。

さて、話を祝賀会に戻します。

仲間のカトちゃんが10年前に立ち上げた『大人の学び場』。最初はめちゃくちゃ苦労してました。批判もされてました。その経緯は良く知っています。そんな中でもカトちゃんをはじめとするメンバー達は心折れずに頑張ってきた。その結果会員様が700名を超えるコミュニティになったんだよね。

本当に凄い事だ。

改めておめでとうございます。

久しぶりに旧友達とも会えて良い時間だったなー。

15年前に異業種の学びの場に出て本当によかった。これからも学び続けて良い会社にしていくよ。

では!

最新情報をチェックしよう!