時間の使い方をサロンワークを主としている時より経営者を主としている時の方が圧倒的に会社が成長し大きくなった。それはサロンワークを離れる事で多くの情報を得て実行して来た事と自社を客観的にビジネスとして捉え改善していく事が出来たからだ。
そして今またサロンワークを主とした時間に戻った。戻った先が本店と言うこともあり馴染みのお客様が多くスタイリストとして何気に忙しくさせて貰ってる。
当然岩田の生産性が上がるのだから全体の売上も上がる。残念ながらこれは会社の成長とは言えないんだよなー。何故なら仕組みや生産効率が成長した訳ではないから。
このままサロンワークを主に仕事してたら間違いなく会社の成長スピードは落ちるな。そうなると目指すビジネスモデル自体が変わってしまう。経営者なら忙しいからサロンワークに戻るのじゃなくて人を雇用するか、客数に上限を決めても利益が増収する仕組みを考えないとな。
— いわっさん / 岩田 亮一 RYOICHI IWATA (@joys_land) June 11, 2020
スタイリストとして忙しくさせて貰ってると、『忙しいって事はこれで良いんじゃね?このままで良いんじゃね?』なんて慣れた気持ちが芽生えてくるw
現状維持は衰退の始まり。挑戦し続けてやっと現状維持が出来る程度だと思ってる。
経営者としては人手不足を自分の労働力で補うのではなく、雇用や仕組みで対応したいよな。
今の状況は経営者じゃなく代表社員。『今』は良くても『未来』にとってはマイナス。この状況に慣れちゃダメ。
まぁ、もう少しペースが掴めてきたらまた違う思考や展開が開けてくるかもなー。
とにかく今は出血を最大限に抑えて、守りながら攻めの準備をする時。仕組みや環境作りは後手に回るけど数字的には成長させよう。
さぁ、いよいよ関東も梅雨入りして不快指数が上がる時期になりました!せめて髪を切って、クールシャンプーでスパしてリフレッシュしましょうね!
では^_−☆